2019/01/23
首がつらい、痛い、腰がつらい、痛い、背中が張る、苦しい
足がだるい、むくむ、肩が上がりづらい、お尻が張る、痛いなど
部分的につらい人は、その部分だけ楽になれば満足です。
目次
施術者が感じている事とは?
お客さんが部分的に楽になっても、施術する側は、満足していません。
・ここだけやってもすぐ戻っちゃうのにな~
・この部分は、他に原因があるのにな~
・痩せるためには、骨格を治した方がいいのにな~
・足もやったほうが楽になるのにな~
・フェイシャルだけではなく全身の流れも良くしたほうがいいのにな~
・リフレだけより、骨盤から治した方がむくみもとれるのにな~
・この部分もそのうち痛みがでそうだな~
施術者は、全身から戻らない体をつくりたいのです。
例えば、腰がつらい、腰が重い、腰が痛い、
前かがみがつらい、後に反るのがつらい、そんな症状があるとします。
腰回りをマッサージして、とりあえず軽くなったとします。
しかし、原因は腰の筋肉だけだったのでしょうか?
腰の筋肉が固くなった原因は何でしょう?
まずは、姿勢です。
腰に重みのかからない良い姿勢の時間が少なかったのです。
骨盤から考えてみると、前傾し過ぎているか、後傾し過ぎているかです。
腰の筋肉をほぐすだけで、戻ってくれる分は良いのですが、戻らない分は、骨盤を矯正した方がいいかもしれません。
腰に負担のかかるような骨盤が傾いてしまった原因は何でしょう?
股関節の固まりが考えられます。
股関節が固まることで、骨盤を正しい位置に戻そうとしても、自分の意志では戻すことができないくらいに、股関節が固まっているのかもしれません。
腰に負担のかかるように骨盤が傾いてしまう股関節を固めた原因は何でしょう?
腸腰筋の固まりが考えられます。
腸腰筋は、腹筋の裏側にあり、背骨と股関節を繋いでいる強固な筋肉です。
その筋肉が縮んでしまえば、股関節は骨盤に引き付けられ、股関節を自由に動かせなくなるのです。
腰に負担のかかるように骨盤が傾いてしまう股関節を固めた腸腰筋を縮めてしまった原因は何でしょう?
猫背も一つの要因として考えられます。
猫背により、重心が身体の後ろの方に来てしまいます。つまり、かかと体重のまま過ごすことになりのです。
かかとに重心が来てしまうと、股関節は身体より後ろに動くことが無くなってしまいます。
股関節を体より後ろに動かすことで、腸腰筋が伸ばされるのです。
腰に負担のかかるように骨盤が傾いてしまう股関節を固めた腸腰筋を縮めてしまい重心がかかとに移動する猫背を作り出した原因は何でしょう?
鎖骨の上がりです。
鎖骨が引き上がると、肩甲骨が上がりっぱなしになります。
内巻き肩の状態になるのです。
肩甲骨を下げようとしても下がらない状態でいると、背中の背骨を動かすことがなくなります。
背筋を伸ばしているつもりが、背中の背骨ではなく、ただ、腰を反らしてしまう事になってしまうのです。
腰に負担のかかるように骨盤が傾いてしまう股関節を固めた腸腰筋を縮めてしまい重心がかかとに移動する猫背を作り出す要因となった鎖骨を上げてしまう原因は何でしょう?
他の筋肉も関係しますが、一番は、首の前の筋肉である斜角筋の縮みが要因の一つです。
頚椎から鎖骨と肋骨のを繋ぐ筋肉なので、当然、この斜角筋が緊張して固くなると、
鎖骨を引き上げてしまうのです。
そうなると、自分で鎖骨や肩甲骨を下げようとしても、下げる事が出来なくなるのです。
腰に負担のかかるように骨盤が傾いてしまう股関節を固めた腸腰筋を縮めてしまい重心がかかとに移動する猫背を作り出しす要因となった鎖骨を上げてしまう斜角筋を固くしてしまった原因は何でしょう?
頭がいつも体より前にある態勢が多かったのです。
背中が丸くなり、鎖骨が上がると、自然に頭は身体に乗っからず、
前に出てしまいます。
デスクワークなどで長時間この態勢でいると、正しい姿勢を取ろうにも取れなくなってくるのです。
では、これらをまとめてみると
1、骨盤が前傾して、下腹がでる
2、腰が反る
3、背中が丸くなる
4、内巻き肩になる
5、頭が前にでる
このような体型になっていくのです。
腰が固くなるという原因を掘り下げていくと、
やっぱり、全身が関係してることをお解かり頂けたと思います。
大事なことは、正しい姿勢をとるために、一つを良くしても、他のどこかで、まだ邪魔している場所があれば、結局、正しい姿勢をとることができないので、日頃の姿勢を注意したとしても、どこか間違った姿勢になってしまうのです。
そして、何よりも、筋肉をほぐす施術をしたとしても、元に戻ってしまうスピード早くなってしまうのです。ですから、結局、全身をやった方が良いと言えるのです。
東京の江東区清澄白河にある当サロン金の指銀の指では、全身の施術も行っております。
全身の施術メニューとしては、
特に、骨格治療整体では、全身の筋肉、骨格の治療して、最高に動きやすい身体を作った上で、正しい歩き方の指導を行っています。
また、月に2度、もも裏歩きウォーキング教室も開催しています。
開催日時、場所については、下のサイトを御覧ください。
正しい姿勢の作り方を詳しく動画で知りたいという方は、
メルマガ登録すると見ることができます。こちらから。